2009.06.23 Tuesday
コヨハナセミナ−大阪46クラス・第5講
6月23日(火)は大阪46クラスの第5講が開講されました。
タイトルは「集中力を発揮する」
3講までで「話すこと」に自信をもてるようになりました。
4講からは 「説得力のある話し方」〜「話に集中する」と習っていきます。
今日は 冒頭のウオ−ミングアップで「天井に這うゴキブリさん」の姿を
みんなで大きなジェスチャ−で それこそ一心不乱にそれぞれが演じられました。 さあ〜これで 恥ずかしさは 消えました、
大のおとながようやるわ〜と思える演技を皆さん一所懸命なさっておられました。
これで 集中力の下地は出来上がり、今日は
いきなり 「即席のお題」をもらって 60秒のスピ−チです。
そんなの「無理 絶対無理!」 拒否するお方が出るかと、思いしや
何のことなしに 皆さんスイスイと1分間スピ-チを時間内に 収めて
いかれるではありませんか
まさに「未見の我」と遭遇ですね。 もう自身が知らないほど
話すことを 楽しみ 成長なさっておられるのです。
「即席」つまり 其の席(雰囲気)に即した、合った
内容のスピ−チをするトレ-ニングです、
皆さん立派にこなしておられます
何故でしょうか?
答えは コトハナセミナ−にあります。
関心を もたれた方は 7月28日(火)18:30〜時間を空けて
おいてください。 当日は 46クラス生の 卒業式です。
受講生の成長された姿が 見学でき自身への 刺激になりますよ。
さあ〜来週6講は 「人を動かす」話し方を学びます。
GAの 里山の熊 イズモッチでした。
タイトルは「集中力を発揮する」
3講までで「話すこと」に自信をもてるようになりました。
4講からは 「説得力のある話し方」〜「話に集中する」と習っていきます。
今日は 冒頭のウオ−ミングアップで「天井に這うゴキブリさん」の姿を
みんなで大きなジェスチャ−で それこそ一心不乱にそれぞれが演じられました。 さあ〜これで 恥ずかしさは 消えました、
大のおとながようやるわ〜と思える演技を皆さん一所懸命なさっておられました。
これで 集中力の下地は出来上がり、今日は
いきなり 「即席のお題」をもらって 60秒のスピ−チです。
そんなの「無理 絶対無理!」 拒否するお方が出るかと、思いしや
何のことなしに 皆さんスイスイと1分間スピ-チを時間内に 収めて
いかれるではありませんか
まさに「未見の我」と遭遇ですね。 もう自身が知らないほど
話すことを 楽しみ 成長なさっておられるのです。
「即席」つまり 其の席(雰囲気)に即した、合った
内容のスピ−チをするトレ-ニングです、
皆さん立派にこなしておられます
何故でしょうか?
答えは コトハナセミナ−にあります。
関心を もたれた方は 7月28日(火)18:30〜時間を空けて
おいてください。 当日は 46クラス生の 卒業式です。
受講生の成長された姿が 見学でき自身への 刺激になりますよ。
さあ〜来週6講は 「人を動かす」話し方を学びます。
GAの 里山の熊 イズモッチでした。
1996年に開校。東京、大阪、京都、神戸で開催中。

▲ポチっとクリック応援お願いします♪
at 00:25, コトハナセミナー, コトハナ大阪第46クラス
-, -, - -
